死ぬ事は怖くないけど後悔はするだろうと思うのですが。
2003年5月4日GW真っ只中ですね。いやぁ〜こんな日に家に一人で居るのも
また良いものではないかしら?
…はい。悔し紛れです。(笑)
どう言う訳か…昨日の夜中「死の恐怖」って言うものを味わってしまいました。
まぁ…明らかにそれは頭の中で作られた「錯覚」
であるんですけど。
理性とか思考とかがもう働かない状態で恐怖だけが
突きつけられる状態?
そんななか…色んな発見がありました。
自分で気づかない気持ち…とか…いや気づいてはいるんだけど
あえて見ないでいた気持ちとか。
先延ばしにしていたもの…とか。
そういうものが見えて…明確になりました。
だから「死にたくない…このまま死んだら後悔してしまう」
そう思いました。
「闇雲な恐怖」から開放されたとき…
「踏みとどまる自分」をはっきりと見てしまった。
気持ちに正直になれてない…自分。
「後悔」はしたくない…と常日頃から思いつつ
決して自分に正直ではなかったのかな…。
何をそんなに恐れているんだろう?
問題をすりかえて居るのではないのか?
あたしのそのスタンスは正しいのか?
色んな事を考えてしまいました。
自分と向き合って考える事はやっぱり難しい…。
いろいろ考えて…実はまだ答えは出せてない。
解るはずなのに…その答えを選ぼうとすると
なにか薄靄がかかるような気がするんですよ。
コレは一体なに???
迷い???
迷宮入りです…。早く何とかしたい。
また良いものではないかしら?
…はい。悔し紛れです。(笑)
どう言う訳か…昨日の夜中「死の恐怖」って言うものを味わってしまいました。
まぁ…明らかにそれは頭の中で作られた「錯覚」
であるんですけど。
理性とか思考とかがもう働かない状態で恐怖だけが
突きつけられる状態?
そんななか…色んな発見がありました。
自分で気づかない気持ち…とか…いや気づいてはいるんだけど
あえて見ないでいた気持ちとか。
先延ばしにしていたもの…とか。
そういうものが見えて…明確になりました。
だから「死にたくない…このまま死んだら後悔してしまう」
そう思いました。
「闇雲な恐怖」から開放されたとき…
「踏みとどまる自分」をはっきりと見てしまった。
気持ちに正直になれてない…自分。
「後悔」はしたくない…と常日頃から思いつつ
決して自分に正直ではなかったのかな…。
何をそんなに恐れているんだろう?
問題をすりかえて居るのではないのか?
あたしのそのスタンスは正しいのか?
色んな事を考えてしまいました。
自分と向き合って考える事はやっぱり難しい…。
いろいろ考えて…実はまだ答えは出せてない。
解るはずなのに…その答えを選ぼうとすると
なにか薄靄がかかるような気がするんですよ。
コレは一体なに???
迷い???
迷宮入りです…。早く何とかしたい。
戸籍の×を消す方法なんて…みんな知りたいもんなのかしら?
2003年5月3日頭痛いです…いや、「悩み事があって頭痛い」って
のじゃなくて…ほんとに痛いです(苦笑)
また鎮痛剤が効きません…参った…。
発作じゃないと良いんだけど…(困)
戸籍にでっかい×印。
これって一部にはステータスみたいに取られてるみたいですね。
あたしは…まあ、有ってもなくても構いませんけど。
本籍変更すると書類の×は表面上消えます。
もちろん情報的にきちんとは残りますけどね。
ま…古い情報なんでその後変わったかどうかは
知らないです。
実際目にする事なんてあんまりないけど、割と知られてるんじゃないの?コレ?
一度だけ×が消える前の書類と消えた後の書類ってのを
見た事有ります。3年ほど前に。
まぁ…だから?なに???みたいな(笑)
最近の婦女子は「相手は初婚じゃなきゃ嫌!」
なんて言わないんじゃないのかなぁ?
もし言ったとして…そこまでして一緒になるのも
どうか?
相手を騙すのはたち悪いよね。
一緒になる人に隠し事するのは良くない。
どんなに…言ったら傷つけてしまうかも?って思う事も
「言いたくない」って思う事も…
「隠された」って分かられた時に責任取れないでしょ?
…って、何の話だ?(苦笑)コレは?
まぁ…お役所仕事は時々とんでもない事もあるけど
それをつかって悪さすんなってことだな(違)
のじゃなくて…ほんとに痛いです(苦笑)
また鎮痛剤が効きません…参った…。
発作じゃないと良いんだけど…(困)
戸籍にでっかい×印。
これって一部にはステータスみたいに取られてるみたいですね。
あたしは…まあ、有ってもなくても構いませんけど。
本籍変更すると書類の×は表面上消えます。
もちろん情報的にきちんとは残りますけどね。
ま…古い情報なんでその後変わったかどうかは
知らないです。
実際目にする事なんてあんまりないけど、割と知られてるんじゃないの?コレ?
一度だけ×が消える前の書類と消えた後の書類ってのを
見た事有ります。3年ほど前に。
まぁ…だから?なに???みたいな(笑)
最近の婦女子は「相手は初婚じゃなきゃ嫌!」
なんて言わないんじゃないのかなぁ?
もし言ったとして…そこまでして一緒になるのも
どうか?
相手を騙すのはたち悪いよね。
一緒になる人に隠し事するのは良くない。
どんなに…言ったら傷つけてしまうかも?って思う事も
「言いたくない」って思う事も…
「隠された」って分かられた時に責任取れないでしょ?
…って、何の話だ?(苦笑)コレは?
まぁ…お役所仕事は時々とんでもない事もあるけど
それをつかって悪さすんなってことだな(違)
恋人や愛する人と四六時中一緒に居るのは無理です。あたしは。
2003年5月2日いやぁ…なんか変なタイトルです。笑。
恋愛観について書けなんていわれたもんで…(苦笑)
あたし…最近気が付きました。
恋愛至上主義ではないな…と。
あたしにはあたしなりのやりたい事があって
それはとても自分で大事にしてる。
だから…そこのところの時間やら精神やらを
犠牲にする事は出来ないんです。
たぶんそれがなくなっちゃうと…自分の存在の
意味とか…見失っちゃう。
(実際見失ってる時期があった)
誰かのために生きてるんじゃなくて…自分のために
生きてる(…ってみんなそうだろうけど)
ある女友達は…何につけても「彼」「彼」「彼」
で…話をする。
「彼が居るから生きていける」みたいな。
「24時間一緒にいたい」
「いつだって考えるのは彼の事」
「彼が浮気したらどうしよう?」
「彼が会社の女の子に愛想よくしてるのが嫌」
いや…わかるんだけど…ね。そういうのも。笑
でも、そんなに彼ばっかりで生きてていつも嫉妬やら
悩みやら…そんな状態で居て…それに付き合わされる
彼は果たして楽しいのかな?って思ってしまう。
それにしてもその彼…信頼されてないなぁ…(笑)
彼女は彼にも自分と同じ意識を求めちゃってるし。
…愛するもの同士はいつも一緒に居なければいけないものなのか?
いつも恋人の事考えていなきゃいけないのか?
ちょっとその辺は疑問。
深い仲になれば…やっぱり好きだからこその不安ってあると思う。
一緒にいたいっていうのもあると思う。
自分の事一杯考えてほしいって思うのもあるだろうし。
だけど恋人の中身が「自分の事」ばっかりなのって
つまらなくない?っていうより息苦しい。(苦笑)
好きな人にはきちんと「自分」ってもの持ってて貰いたい。
自分の理想とかそういうモノに近づくための向上心とか。
どんなに好き合っても…所詮人間は孤独な生き物
なのだし…
最小の単位は「一人」なのだから。
そこがしっかり出来てる人のほうが魅力あると思う。
だけど、相手がそれが出来てるからといって…それに寄りかかったり
寄生したりしたくない。
あたしも同じように「精神的自立」をしたいと思うし…
それに相手に自分と同じ意識とか目線とか…
あまりに多く持ってられると…
楽に付き合えるかもしれないけど…
それ以上のところには絶対行けない。
恋人に「傷をなめあう関係」になってほしくはない。
いつもきちんと己の力で生きて…
自分を大事にして、相手を大事にして。
「時として寄り添う」「支えあう」「相手の幸せを思う」
出来る事ならば…相手の存在がお互いの向上に
なってくれたら最高…かな?
もちろん恋人とは色んな事一緒にしたりするけれどね。きっと。
まぁ…死んでも「貴方無しでは生きられないの」
なんて事は言わないでしょう。笑
貴方が居なくてもあたしは生きる!
可愛げなさすぎ…。薄情だな…。苦笑
恋愛観について書けなんていわれたもんで…(苦笑)
あたし…最近気が付きました。
恋愛至上主義ではないな…と。
あたしにはあたしなりのやりたい事があって
それはとても自分で大事にしてる。
だから…そこのところの時間やら精神やらを
犠牲にする事は出来ないんです。
たぶんそれがなくなっちゃうと…自分の存在の
意味とか…見失っちゃう。
(実際見失ってる時期があった)
誰かのために生きてるんじゃなくて…自分のために
生きてる(…ってみんなそうだろうけど)
ある女友達は…何につけても「彼」「彼」「彼」
で…話をする。
「彼が居るから生きていける」みたいな。
「24時間一緒にいたい」
「いつだって考えるのは彼の事」
「彼が浮気したらどうしよう?」
「彼が会社の女の子に愛想よくしてるのが嫌」
いや…わかるんだけど…ね。そういうのも。笑
でも、そんなに彼ばっかりで生きてていつも嫉妬やら
悩みやら…そんな状態で居て…それに付き合わされる
彼は果たして楽しいのかな?って思ってしまう。
それにしてもその彼…信頼されてないなぁ…(笑)
彼女は彼にも自分と同じ意識を求めちゃってるし。
…愛するもの同士はいつも一緒に居なければいけないものなのか?
いつも恋人の事考えていなきゃいけないのか?
ちょっとその辺は疑問。
深い仲になれば…やっぱり好きだからこその不安ってあると思う。
一緒にいたいっていうのもあると思う。
自分の事一杯考えてほしいって思うのもあるだろうし。
だけど恋人の中身が「自分の事」ばっかりなのって
つまらなくない?っていうより息苦しい。(苦笑)
好きな人にはきちんと「自分」ってもの持ってて貰いたい。
自分の理想とかそういうモノに近づくための向上心とか。
どんなに好き合っても…所詮人間は孤独な生き物
なのだし…
最小の単位は「一人」なのだから。
そこがしっかり出来てる人のほうが魅力あると思う。
だけど、相手がそれが出来てるからといって…それに寄りかかったり
寄生したりしたくない。
あたしも同じように「精神的自立」をしたいと思うし…
それに相手に自分と同じ意識とか目線とか…
あまりに多く持ってられると…
楽に付き合えるかもしれないけど…
それ以上のところには絶対行けない。
恋人に「傷をなめあう関係」になってほしくはない。
いつもきちんと己の力で生きて…
自分を大事にして、相手を大事にして。
「時として寄り添う」「支えあう」「相手の幸せを思う」
出来る事ならば…相手の存在がお互いの向上に
なってくれたら最高…かな?
もちろん恋人とは色んな事一緒にしたりするけれどね。きっと。
まぁ…死んでも「貴方無しでは生きられないの」
なんて事は言わないでしょう。笑
貴方が居なくてもあたしは生きる!
可愛げなさすぎ…。薄情だな…。苦笑
大人が寄って集って馬鹿やるから面白いのよ。
2003年5月1日黒装束…持ってない人は現地で黒いごみ袋配るから
安心して…だってさ(けけけ)
何人ごみ袋着るんだか…楽しみね…。
…分かる人だけ分かれば良し。笑
**********
…一応追記。
某2ちゃんねる(某でもなんでもない)の黒装束オフ。
なんか現地写真が上がってきてるようですねぇ。
先発隊のみなさんお疲れ様です(苦笑)
黒装束…かぁ…。あたし一杯持ってるから…
ごみ袋着なくて良さそう…w
実は今日…「黒装束」チックな洋服なぞこさえておりました。
某オンラインゲームの娘キャラの衣装(爆)
妹が「コスプレイヤー」なんですよ…ああマニアック。笑
かなりいい感じに作れてます…自信作になるかも?
予算も随分かけてるし…。
じつはいとこが「元有名ブランドのパタンナー(デザイン画から型紙を起こす人)」で…
そのいとこの全面協力があったのですよ。
スゲェ…もう本格的。
パターンも素材も…ものすごく良くて…
へなちょこなあたしが作ってもいいものか?って
ちょっとドキドキです(笑)
特に裁断は…もう…コワイったらない…。
1メートル?万円レベルの生地ですから…ぎゃー!
…でも…そこまでやっちゃって…良いのかなぁ…。
予算出してるのはあたしじゃないんで良いんですけど。
妹よ…ぜひぜひ…一流のコスプレイヤーになってくれたまへ…w
実は洋服作るのも大好き♪
意外って言われるんだけどね。
***********
りんさん。相互にしていただいて…ありがとう♪
同じ名前のよしみで仲良くしてやってくださいね!
安心して…だってさ(けけけ)
何人ごみ袋着るんだか…楽しみね…。
…分かる人だけ分かれば良し。笑
**********
…一応追記。
某2ちゃんねる(某でもなんでもない)の黒装束オフ。
なんか現地写真が上がってきてるようですねぇ。
先発隊のみなさんお疲れ様です(苦笑)
黒装束…かぁ…。あたし一杯持ってるから…
ごみ袋着なくて良さそう…w
実は今日…「黒装束」チックな洋服なぞこさえておりました。
某オンラインゲームの娘キャラの衣装(爆)
妹が「コスプレイヤー」なんですよ…ああマニアック。笑
かなりいい感じに作れてます…自信作になるかも?
予算も随分かけてるし…。
じつはいとこが「元有名ブランドのパタンナー(デザイン画から型紙を起こす人)」で…
そのいとこの全面協力があったのですよ。
スゲェ…もう本格的。
パターンも素材も…ものすごく良くて…
へなちょこなあたしが作ってもいいものか?って
ちょっとドキドキです(笑)
特に裁断は…もう…コワイったらない…。
1メートル?万円レベルの生地ですから…ぎゃー!
…でも…そこまでやっちゃって…良いのかなぁ…。
予算出してるのはあたしじゃないんで良いんですけど。
妹よ…ぜひぜひ…一流のコスプレイヤーになってくれたまへ…w
実は洋服作るのも大好き♪
意外って言われるんだけどね。
***********
りんさん。相互にしていただいて…ありがとう♪
同じ名前のよしみで仲良くしてやってくださいね!
親が…けしかけるのですよ…
2003年4月30日あたし…年端も行かないうちから…随分とんでもない事してきたクチです。
(今思えば…だけれどね。基本的に自覚はない)
元々のヤマっ気っていうか…そういうのはあるんですが。
理想は高く!いつだって理想を求めて突き進め!とか
先駆者が居なければ自分で切り開け!…みたいな。
パイオニア精神…とか…そういうの。まぁ…有る。
野望とか理想とか…追いつづけたいのかねぇ…。
あたしの母親はそういうの見抜いていて…
小さいときからなにかとけしかけてくるところがあった。
いつも説かれたのは「道はひとつじゃない」って言う事かな?
でも、一時的に何年か…「普通」っていうのになろうと思って…
沈没してました。
「普通」っていうのは…
う〜ん…「公務員で仕事終わったら家に帰って軽くテレビ見て…
毎日毎日同じような生活だけどさ…」とか「あたしは団地妻♪
旦那さんが帰てくるまで家事をして子供と遊んで…
あと井戸端会議ね。そんな毎日が幸せ♪」とか・笑
そんな感じの普通さ。
まぁ…そういう中でも不安とか不満とかはあるんだろうけどさ。
「そんな事…あんたに出来るわけがないのよ」
この間…母親にボソっと言われました(苦笑)
やっと浮上したのか…と。
最近アクティブになった事…ニヤニヤしながら
見ていたらしい…。
「あんたが何やったっておどろきゃしないわよ」
…とも。(笑)
早く今の生活から抜け出しなさいな…時間が勿体無い…
って言われたんですがね。沈没してた生活を未だに
引きずってるんで…(笑)
周りの友人たちからも最近「勿体無い」って言われる事が多い。色々な意味合いで。
割と色んなところからみんな見てくれてて…
時に沈没したり…己の生き方の模索…みたいなものも
必要であろう…とヤキモキしつつ…あたしの事を
見守ってくれてたのかなぁ…なんて思ったりして。
身近な人たちの暖かい気持ちが嬉しかったりする
今日この頃です。
(今思えば…だけれどね。基本的に自覚はない)
元々のヤマっ気っていうか…そういうのはあるんですが。
理想は高く!いつだって理想を求めて突き進め!とか
先駆者が居なければ自分で切り開け!…みたいな。
パイオニア精神…とか…そういうの。まぁ…有る。
野望とか理想とか…追いつづけたいのかねぇ…。
あたしの母親はそういうの見抜いていて…
小さいときからなにかとけしかけてくるところがあった。
いつも説かれたのは「道はひとつじゃない」って言う事かな?
でも、一時的に何年か…「普通」っていうのになろうと思って…
沈没してました。
「普通」っていうのは…
う〜ん…「公務員で仕事終わったら家に帰って軽くテレビ見て…
毎日毎日同じような生活だけどさ…」とか「あたしは団地妻♪
旦那さんが帰てくるまで家事をして子供と遊んで…
あと井戸端会議ね。そんな毎日が幸せ♪」とか・笑
そんな感じの普通さ。
まぁ…そういう中でも不安とか不満とかはあるんだろうけどさ。
「そんな事…あんたに出来るわけがないのよ」
この間…母親にボソっと言われました(苦笑)
やっと浮上したのか…と。
最近アクティブになった事…ニヤニヤしながら
見ていたらしい…。
「あんたが何やったっておどろきゃしないわよ」
…とも。(笑)
早く今の生活から抜け出しなさいな…時間が勿体無い…
って言われたんですがね。沈没してた生活を未だに
引きずってるんで…(笑)
周りの友人たちからも最近「勿体無い」って言われる事が多い。色々な意味合いで。
割と色んなところからみんな見てくれてて…
時に沈没したり…己の生き方の模索…みたいなものも
必要であろう…とヤキモキしつつ…あたしの事を
見守ってくれてたのかなぁ…なんて思ったりして。
身近な人たちの暖かい気持ちが嬉しかったりする
今日この頃です。
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
2003年4月29日音系のことを始めよう!なんてちょっと前にいったんですがね。ワタクシ。
今日いきなり…頭の中に一曲降って来たんです。w
なんか…電波な事言ってるみたいですけど(苦笑)
イヤ…もうコレは神がかり的ないきなりさで。
ちょっと今まで「自分のやりたい音楽の系統」みたいなのがあったんですけど…
それと全然ジャンル的に違う感じ。
しかし…うを!これやりたいっっ!!!みたいな
ところにぴったりマッチング。
ああ…ビックリだ…。
うわぁ!コレ忘れたくない〜!
あたしの記憶力…今日だけでいい!
щ(゜д゜щ)カモーン 笑
…ちなみにあたくし「2ちゃんねら」ですのよw
****************
お気に入りからいきなり消えた方が…2名になって
しまったよ…(苦笑)
…っていうか…気になる…むちゃくちゃ気になる。
嫁さん!カムバッ〜〜〜〜クッ!!
今日いきなり…頭の中に一曲降って来たんです。w
なんか…電波な事言ってるみたいですけど(苦笑)
イヤ…もうコレは神がかり的ないきなりさで。
ちょっと今まで「自分のやりたい音楽の系統」みたいなのがあったんですけど…
それと全然ジャンル的に違う感じ。
しかし…うを!これやりたいっっ!!!みたいな
ところにぴったりマッチング。
ああ…ビックリだ…。
うわぁ!コレ忘れたくない〜!
あたしの記憶力…今日だけでいい!
щ(゜д゜щ)カモーン 笑
…ちなみにあたくし「2ちゃんねら」ですのよw
****************
お気に入りからいきなり消えた方が…2名になって
しまったよ…(苦笑)
…っていうか…気になる…むちゃくちゃ気になる。
嫁さん!カムバッ〜〜〜〜クッ!!
多分一生続くのでしょう?
2003年4月28日数学的にも、行動や問題解決にしても、ベストスマートな答えを探すのは好き。
常日頃からその「スマートな答え」を導き出すために必要になるかもしれない知識の
収集っていうものを無意識にしてるんだと思う。
選択肢。方法論。そういうものは出来る限り多く持つ。
時に自分以外の持つものも借りて。そのことを恥とは思わない。
でも、実際は「自分にとってのスマート」と「最短距離で出来る限り効率化したスマート」とは
いささか離れたものがあるわけで…
特に生き方とかそういう部分では寄り道多数…ってな事もある。そこにはメリット・デメリットの
微妙な関係が有るからそうなるんだけど。
もしくは「感情の先行」とか。
たまに変な夢を見る。
ホワイトボードにある数式が書いてあって、延々それを
解き続ける夢。
どうしても答えの導き出し方が「不恰好」に思えて
ひたすらあれやこれや…と試しつづける。
夢の中で納得のいく方法が見つかることもあれば
数日後ひょんなことから「これか!」って閃く事もある。
こんな性格は「楽」ではない。
「結果よければそれでOK」で、それまでかかった時間やら…その他諸々のものを反芻して疑問を持つ
なんて事しないで次に進む時間として自分の時間を
使ったほうがはるかに有効なんじゃないか?とも思う。
あたしのしていることは「無駄」なのか?
…多分「無駄」も多いと思う。
だけど…類似したものが多分…将来的に存在するって
思ってるんだろうな。
だからそのときのため…って意識がどこかにあるんだと思う。
「損して得取れ」なのでしょうか?(笑)
それにしても不器用すぎて「損」の方が遥かに多いような気がする。
いつか逆転するのかねぇ…
まぁ…数学的なモノに関しては、判り易く、効率的でセンスを感じられるものには、ある種の
「美しさ」を感じるのだけれどね。
これは「美学」なんですかね?(笑)
自分にセンスが足りないと思ってるから悪足掻き
してるのかもしれないな。
ああ…なんて愛すべき不恰好さなのよ…。あたしってば。
ま、結論として、あたしは「答えこそ全て」ではないのかも知れない。
常日頃からその「スマートな答え」を導き出すために必要になるかもしれない知識の
収集っていうものを無意識にしてるんだと思う。
選択肢。方法論。そういうものは出来る限り多く持つ。
時に自分以外の持つものも借りて。そのことを恥とは思わない。
でも、実際は「自分にとってのスマート」と「最短距離で出来る限り効率化したスマート」とは
いささか離れたものがあるわけで…
特に生き方とかそういう部分では寄り道多数…ってな事もある。そこにはメリット・デメリットの
微妙な関係が有るからそうなるんだけど。
もしくは「感情の先行」とか。
たまに変な夢を見る。
ホワイトボードにある数式が書いてあって、延々それを
解き続ける夢。
どうしても答えの導き出し方が「不恰好」に思えて
ひたすらあれやこれや…と試しつづける。
夢の中で納得のいく方法が見つかることもあれば
数日後ひょんなことから「これか!」って閃く事もある。
こんな性格は「楽」ではない。
「結果よければそれでOK」で、それまでかかった時間やら…その他諸々のものを反芻して疑問を持つ
なんて事しないで次に進む時間として自分の時間を
使ったほうがはるかに有効なんじゃないか?とも思う。
あたしのしていることは「無駄」なのか?
…多分「無駄」も多いと思う。
だけど…類似したものが多分…将来的に存在するって
思ってるんだろうな。
だからそのときのため…って意識がどこかにあるんだと思う。
「損して得取れ」なのでしょうか?(笑)
それにしても不器用すぎて「損」の方が遥かに多いような気がする。
いつか逆転するのかねぇ…
まぁ…数学的なモノに関しては、判り易く、効率的でセンスを感じられるものには、ある種の
「美しさ」を感じるのだけれどね。
これは「美学」なんですかね?(笑)
自分にセンスが足りないと思ってるから悪足掻き
してるのかもしれないな。
ああ…なんて愛すべき不恰好さなのよ…。あたしってば。
ま、結論として、あたしは「答えこそ全て」ではないのかも知れない。
大事な人とはくだらない秘密を共有したがる癖があるのです…
2003年4月27日あたしの「どうでもいいこと」まで知ってるのが友人というか
大事な人なのです(笑)
もちろん大事な人の「どうでもいいこと」まで知ってるわけですがね。あたしも。
大事な人だと認識する人とはくだらない事を良く話します。
最後に「これ秘密ね(笑)」なんて言って。
くだらないことで盛り上がり…そしてそれを共有する秘密にしてしまえるようになったら
それはあたしにとって「大事な人」
友人たちは、あたしの「マニア」であって
あたしは友人たちの「マニア」なのです。(苦笑)
マニアック万歳!(マンセーとか読んでいただきたい・笑)
よくあたしはオープンじゃないっていわれますけど
そうじゃなくて「秘密」が好きなだけ。
一緒に「秘密」を楽しめばそれはそれでオープンな
関係でしょ?
まぁ自分は出すように心がけてはおりますがね。笑
大事な人なのです(笑)
もちろん大事な人の「どうでもいいこと」まで知ってるわけですがね。あたしも。
大事な人だと認識する人とはくだらない事を良く話します。
最後に「これ秘密ね(笑)」なんて言って。
くだらないことで盛り上がり…そしてそれを共有する秘密にしてしまえるようになったら
それはあたしにとって「大事な人」
友人たちは、あたしの「マニア」であって
あたしは友人たちの「マニア」なのです。(苦笑)
マニアック万歳!(マンセーとか読んでいただきたい・笑)
よくあたしはオープンじゃないっていわれますけど
そうじゃなくて「秘密」が好きなだけ。
一緒に「秘密」を楽しめばそれはそれでオープンな
関係でしょ?
まぁ自分は出すように心がけてはおりますがね。笑
どうやら…記憶の整理が進みつつあるようです…。
2003年4月26日昔、某テレビ番組でケンタッキーを食べた後の
骨で鳥の骨格標本を作る人…っていうのをやっていた。
組み立ててるところは早回しで放送してたんだけど…出来上がった標本は立派な鳥の骨格。
いやぁ…すごいね…(感心…)
…ん?
…ちょっとまて…
…その頭…は???
…どっから持ってきんだぁっっ?!
たくさんの方がそう思ったことでしょう。
あたし…いまさら気づきました。w
…遅すぎ。(苦笑)
骨で鳥の骨格標本を作る人…っていうのをやっていた。
組み立ててるところは早回しで放送してたんだけど…出来上がった標本は立派な鳥の骨格。
いやぁ…すごいね…(感心…)
…ん?
…ちょっとまて…
…その頭…は???
…どっから持ってきんだぁっっ?!
たくさんの方がそう思ったことでしょう。
あたし…いまさら気づきました。w
…遅すぎ。(苦笑)
使わなきゃ錆付くのよね。
2003年4月25日携帯電話…初めて持ってからはや8年…
携帯のメモリー消えたら番号なんてわからん!電話できねぇ!って人がたくさんになってしまいました。(苦笑)
う〜ん…バックアップとって置かなきゃね。
昔は友だち・親戚の電話番号は全部頭に入ってたモンですけど…今は綺麗さっぱり消えてます。
記憶力には自信があったんだけど…
昔は円周率43桁(半端だなぁ)とか覚えたり…でも役に立たないけどね。
****
ディジー・カッターさんリンクありがとう。
相互にさせていただきました。
いやぁ…日記読んで…貴方のお人柄に惚れました。
これからよろしく♪
携帯のメモリー消えたら番号なんてわからん!電話できねぇ!って人がたくさんになってしまいました。(苦笑)
う〜ん…バックアップとって置かなきゃね。
昔は友だち・親戚の電話番号は全部頭に入ってたモンですけど…今は綺麗さっぱり消えてます。
記憶力には自信があったんだけど…
昔は円周率43桁(半端だなぁ)とか覚えたり…でも役に立たないけどね。
****
ディジー・カッターさんリンクありがとう。
相互にさせていただきました。
いやぁ…日記読んで…貴方のお人柄に惚れました。
これからよろしく♪
2ヶ月前のメールの返事が今ごろ届くって貴方一体なにしてたの?笑
2003年4月24日どうやら不調です(笑)
二重が見事なまでの一重になった瞼…w
自律神経失調なのか…瞳孔もきちんと動いてないらしく
通常生活の光の量でえらくまぶしくて仕方有りません。
しんどいので家の中でもサングラス着用(笑)
怪しすぎます…。
でも、それほど弱っては居ないのでじきに良くなるとは思うんですが。
昔ストレスやらショックやらで失語してしまったり
片目がまったく見えなくなってしまったりしたことが有ります…。(へなちょこですね)
ほら…あたしってば「デリケート」だから♪と
ネタにすると大概の友人は「バリケードだろ…おまえさんは…」とか言ってくれますけどw
今朝…その眩し過ぎてしょぼしょぼする目でメール受信すると…2ヶ月ほど前に書いたメールのReが…(苦笑)
あたしのメールは奴の受信箱でえらく熟成されてたようです…。
まったく忘れてたよ…そんなメールw
のんびりやというか…マイペースというか…
そんな人なのでメールなんて書くときは一方的に
書くんですが…。
なんかこのあまりに大きいタイムラグにちょっと
笑いがこみ上げました。
早いリアクションもいいもんですが…
忘れた頃にやってくるリアクションも面白いもんです。
二重が見事なまでの一重になった瞼…w
自律神経失調なのか…瞳孔もきちんと動いてないらしく
通常生活の光の量でえらくまぶしくて仕方有りません。
しんどいので家の中でもサングラス着用(笑)
怪しすぎます…。
でも、それほど弱っては居ないのでじきに良くなるとは思うんですが。
昔ストレスやらショックやらで失語してしまったり
片目がまったく見えなくなってしまったりしたことが有ります…。(へなちょこですね)
ほら…あたしってば「デリケート」だから♪と
ネタにすると大概の友人は「バリケードだろ…おまえさんは…」とか言ってくれますけどw
今朝…その眩し過ぎてしょぼしょぼする目でメール受信すると…2ヶ月ほど前に書いたメールのReが…(苦笑)
あたしのメールは奴の受信箱でえらく熟成されてたようです…。
まったく忘れてたよ…そんなメールw
のんびりやというか…マイペースというか…
そんな人なのでメールなんて書くときは一方的に
書くんですが…。
なんかこのあまりに大きいタイムラグにちょっと
笑いがこみ上げました。
早いリアクションもいいもんですが…
忘れた頃にやってくるリアクションも面白いもんです。
春だから…?
2003年4月23日会社の社長が御乱心です…(笑)
いやはや…どうしたもんか…。
野望が大きいのは結構ですが…関係者一同…かなりのあせり具合(苦笑)
完全なるリサーチ不足。もはや「思いつき」としか考えられない発言。
もっともらしい事を並べ立てるので…一瞬錯覚しそうになったよ…あたしは。(笑)
あんまり突っ込んで書くとどこで誰が見てるか分からないので
伏せておきますが…
頼むから冷静に状況をみてくれ!って感じ・苦笑
知り合いの会社では…「最近会社でいいことないから…陰明師に見てもらう」とかいいだしてるし・笑
皆さん…「原因を追求しよう」とか「現実に基づいて考えよう」とか思わんのですかっ?!
春で浮れるのは…コイゴコロ…ぐらいにしてもらいたい!!!
いやはや…どうしたもんか…。
野望が大きいのは結構ですが…関係者一同…かなりのあせり具合(苦笑)
完全なるリサーチ不足。もはや「思いつき」としか考えられない発言。
もっともらしい事を並べ立てるので…一瞬錯覚しそうになったよ…あたしは。(笑)
あんまり突っ込んで書くとどこで誰が見てるか分からないので
伏せておきますが…
頼むから冷静に状況をみてくれ!って感じ・苦笑
知り合いの会社では…「最近会社でいいことないから…陰明師に見てもらう」とかいいだしてるし・笑
皆さん…「原因を追求しよう」とか「現実に基づいて考えよう」とか思わんのですかっ?!
春で浮れるのは…コイゴコロ…ぐらいにしてもらいたい!!!
くたびれた〜
2003年4月22日なんだかんだとやってるうちに…毎日毎日午前様を
繰り返して…
寝るのは朝方(苦笑)
睡眠時間平均3時間ちょいってのはやっぱり足りてないよねぇ。
ここに書き始めた2月ごろにちょっと人生の大きな
分岐点になるような事件があって。
その後あまり眠れない日々が続いて…
またその後いきなり目から鱗が落ちまくり…
アクティブになったから…色々ひずみが来るのはわかって
いたんだけど…ちょっとしんどい。(今日は特に実感)
季節の変わり目にカクン!と落ち込んでしまうことはよくあります。
元々の性格も有るだろうしホルモンバランスとかも
有ると思う。
誰かにすがり付きたいような気持ちになります。
前は恋人とかについそれをぶつけてしまっていました。
独りになりたくなくて…誰でもいいから傍にいてもらいたくて。
そういうことは無くなったけれど…
まだ上手く過ごしきれないのも事実で。
まずは気力と体力を充実させるのが一番なのかなぁ?
繰り返して…
寝るのは朝方(苦笑)
睡眠時間平均3時間ちょいってのはやっぱり足りてないよねぇ。
ここに書き始めた2月ごろにちょっと人生の大きな
分岐点になるような事件があって。
その後あまり眠れない日々が続いて…
またその後いきなり目から鱗が落ちまくり…
アクティブになったから…色々ひずみが来るのはわかって
いたんだけど…ちょっとしんどい。(今日は特に実感)
季節の変わり目にカクン!と落ち込んでしまうことはよくあります。
元々の性格も有るだろうしホルモンバランスとかも
有ると思う。
誰かにすがり付きたいような気持ちになります。
前は恋人とかについそれをぶつけてしまっていました。
独りになりたくなくて…誰でもいいから傍にいてもらいたくて。
そういうことは無くなったけれど…
まだ上手く過ごしきれないのも事実で。
まずは気力と体力を充実させるのが一番なのかなぁ?
曖昧の美学(笑)〜微妙の使い方?〜
2003年4月21日実は「微妙」というのが口癖です。
NOVAウサギ見て「かわいい?」「微妙〜」って
言う感じ…。結構しっくりくる(笑)
絶対可愛い!ともいえない…だけど…可愛くなくも無い。
その間にいくつかのレベルがあって…
レベルが1だとしても5だとしても「微妙」って
見解はまあある意味正解…って思えるのではないのか?
よってNOVAウサギ微妙に同感!笑
微妙って言う言葉は…なんとも捉えがたい言葉だよね。
自分でも白か黒か…決められない曖昧さ。
でも…割といいほうよりなときに使ってる感じはあるかも?<個人的に…
言葉に曖昧さをもたせた場合…他者が判断する範囲っていうのが出来てくる。
厳密に話をしてる相手とは見解が違ってるのかもしれないけれど
「微妙」っていうことばで答えに幅をもたせておけば
意見が合う確立は少し上昇するの…かも?
…ってことは…あたしは…相手にごり押しではなく
自分に同意してほしいという欲求が強いのか??
うわぁ!多数決賛成派かよ。あたし(苦笑)
NOVAウサギ見て「かわいい?」「微妙〜」って
言う感じ…。結構しっくりくる(笑)
絶対可愛い!ともいえない…だけど…可愛くなくも無い。
その間にいくつかのレベルがあって…
レベルが1だとしても5だとしても「微妙」って
見解はまあある意味正解…って思えるのではないのか?
よってNOVAウサギ微妙に同感!笑
微妙って言う言葉は…なんとも捉えがたい言葉だよね。
自分でも白か黒か…決められない曖昧さ。
でも…割といいほうよりなときに使ってる感じはあるかも?<個人的に…
言葉に曖昧さをもたせた場合…他者が判断する範囲っていうのが出来てくる。
厳密に話をしてる相手とは見解が違ってるのかもしれないけれど
「微妙」っていうことばで答えに幅をもたせておけば
意見が合う確立は少し上昇するの…かも?
…ってことは…あたしは…相手にごり押しではなく
自分に同意してほしいという欲求が強いのか??
うわぁ!多数決賛成派かよ。あたし(苦笑)
PC詳しいねっていわれてもね…
2003年4月20日PCのこと全然ダメダメだと思ってるあたしですが
人によっては…物凄く頼りにしてくれたりして…
なんだか申し訳ない(苦笑)
まぁ…その方は「アプリケーションってなに?」
といきなり言っちゃうような方なんでアレですが(笑)
PCのことなんて何も知らなくてもネットも出来れば
作業も出来る…いい時代になったもんです。
何か有ったときに回避できないだけですね。
でもそんなときは分かる人に縋ればいいんだから
取り立てて問題なしでしょう…。うん。
やっぱりいい時代だ・笑(自己完結)
基本的にあたしは割とコアなので…
ネットに繋ぎ始めて「初心者で〜す」とか公言しまくってるときに
「ぴゅう太」ネタとかにまでついていってて…
周りに「自称初心者」と言われてしまいました。苦笑
ちなみに「ぴゅう太」っていうのは16bitマシンで発売当時画期的(…か…どうかは知らん)
な「日本語Gベーシック」なんてのを使っちゃうわけです。<プログラム
たとえば判断させるプログラムは…
<行番号>_モシ_{条件式}_ナラバ<行番号>ニイケ
…とか書くわけ。(笑)
まあ…プログラムってものに拒絶反応してしまう人に対しては
優しいのかも…しれない(そうか?)
そういうネタが標準装備なので…詳しいって見られちゃうのかもね。
もしくは、女は機械に弱い…という先入観か?
出来ることなら「何でもどーん!とこい!!!」みたいに詳しくなりたいです。
日進月歩なPCの世界じゃなかなか難しいことだけどね。
人によっては…物凄く頼りにしてくれたりして…
なんだか申し訳ない(苦笑)
まぁ…その方は「アプリケーションってなに?」
といきなり言っちゃうような方なんでアレですが(笑)
PCのことなんて何も知らなくてもネットも出来れば
作業も出来る…いい時代になったもんです。
何か有ったときに回避できないだけですね。
でもそんなときは分かる人に縋ればいいんだから
取り立てて問題なしでしょう…。うん。
やっぱりいい時代だ・笑(自己完結)
基本的にあたしは割とコアなので…
ネットに繋ぎ始めて「初心者で〜す」とか公言しまくってるときに
「ぴゅう太」ネタとかにまでついていってて…
周りに「自称初心者」と言われてしまいました。苦笑
ちなみに「ぴゅう太」っていうのは16bitマシンで発売当時画期的(…か…どうかは知らん)
な「日本語Gベーシック」なんてのを使っちゃうわけです。<プログラム
たとえば判断させるプログラムは…
<行番号>_モシ_{条件式}_ナラバ<行番号>ニイケ
…とか書くわけ。(笑)
まあ…プログラムってものに拒絶反応してしまう人に対しては
優しいのかも…しれない(そうか?)
そういうネタが標準装備なので…詳しいって見られちゃうのかもね。
もしくは、女は機械に弱い…という先入観か?
出来ることなら「何でもどーん!とこい!!!」みたいに詳しくなりたいです。
日進月歩なPCの世界じゃなかなか難しいことだけどね。
DTM
2003年4月19日ちょっと「音系」のことを始めようかとリサーチ中。
自分の中にあるイメージを形にする作業は楽しい。
久しくしてなかった…うわぁ〜全然傾向がわからん!!!笑
今使ってるPCは音系の作業する環境が全然ないから
一からやらなくちゃ。
前にやってたときはマックだったし…ウィンドウズ初心者だし…困った〜(笑)
去年末PC買い換えたので…使えてはいるけど
まだまだなんだよね<ウィンドウズ
時々…そうやって無理やり「今まであった環境」っていうものを脱ぎ捨てます。
それは不意に訪れたデータ焼失だったり…
意図的にどうにもならない状況に自分を追い込んだり。
データでもモノでも…割と溜め込んじゃうたちなので。一気に断ち切っちゃう。
不便はあるけれど…それ以上に新しいものが見つかるし自分のやれることも広がるから。今はその方法でいってる。
色んなこと企んでるんです。じつは。(苦笑)
CPUデュアルにしようとか…メモリG単位にしようとか。
まあ・・・それは一応おいといて…
音系のことしようかな〜なんて思ってるところに
身内から「ゲーム用の音源とCGつくってくんない?」みたいなこと言われて…
雑多な仕事を増やされた(汗)
しょうがないからそれやって勘を取り戻すかな…笑
いい音作れるようになりたいっす。
自分の中にあるイメージを形にする作業は楽しい。
久しくしてなかった…うわぁ〜全然傾向がわからん!!!笑
今使ってるPCは音系の作業する環境が全然ないから
一からやらなくちゃ。
前にやってたときはマックだったし…ウィンドウズ初心者だし…困った〜(笑)
去年末PC買い換えたので…使えてはいるけど
まだまだなんだよね<ウィンドウズ
時々…そうやって無理やり「今まであった環境」っていうものを脱ぎ捨てます。
それは不意に訪れたデータ焼失だったり…
意図的にどうにもならない状況に自分を追い込んだり。
データでもモノでも…割と溜め込んじゃうたちなので。一気に断ち切っちゃう。
不便はあるけれど…それ以上に新しいものが見つかるし自分のやれることも広がるから。今はその方法でいってる。
色んなこと企んでるんです。じつは。(苦笑)
CPUデュアルにしようとか…メモリG単位にしようとか。
まあ・・・それは一応おいといて…
音系のことしようかな〜なんて思ってるところに
身内から「ゲーム用の音源とCGつくってくんない?」みたいなこと言われて…
雑多な仕事を増やされた(汗)
しょうがないからそれやって勘を取り戻すかな…笑
いい音作れるようになりたいっす。
たまにはね…
2003年4月18日らしくないことすると…精神的に撃沈してしまうこともあります(苦笑)
自責の念…ってやつでしょうか?(笑)
厄介なのは自己完結できないことです。
凹んだりはしてないけど…迷惑かけちゃった人に
申し訳ない!!!って感じ。
あ〜わけわからん!(笑)
夜桜見てきました。
近くの公園にいい枝ぶりの桜が有って…
すごいね。ピンクの洪水…。
肌寒い感じがなんとも言えず…
…なんですが…!!!
やたらめったら「ゴーン!!!ゴーン!!!」と
和風な鐘の音が響き渡ってるのですよ!何故?!
と思っていたら…
近くの八幡神社から聞こえてくるらしい…
桜の綺麗なところなんだけど…<八幡神社
花見に行って…何故鐘をつく???
そんなに突きたいのか???
たまに聞こえるなら風流かもしれなくても…
さすがに聞こえすぎ…(悲)
108つの煩悩も昇華しそうです(苦笑)
自責の念…ってやつでしょうか?(笑)
厄介なのは自己完結できないことです。
凹んだりはしてないけど…迷惑かけちゃった人に
申し訳ない!!!って感じ。
あ〜わけわからん!(笑)
夜桜見てきました。
近くの公園にいい枝ぶりの桜が有って…
すごいね。ピンクの洪水…。
肌寒い感じがなんとも言えず…
…なんですが…!!!
やたらめったら「ゴーン!!!ゴーン!!!」と
和風な鐘の音が響き渡ってるのですよ!何故?!
と思っていたら…
近くの八幡神社から聞こえてくるらしい…
桜の綺麗なところなんだけど…<八幡神社
花見に行って…何故鐘をつく???
そんなに突きたいのか???
たまに聞こえるなら風流かもしれなくても…
さすがに聞こえすぎ…(悲)
108つの煩悩も昇華しそうです(苦笑)
「じぶんらしくない月間」やってます。笑
2003年4月16日ずっと思っていたことだけど…
「こんなの自分らしくない」とか
「こういうのは多分あたしキライ」とか言ってしまって
除けて通ることが多くなってる気がする。
時間の無駄を省くための「あえてやらない」行動
…なのだと普通は納得するけれど
多分先入観が働いてるだけなのかな?って
思うことも出てきたりして。
自分らしいってなんだろう?
他者が思うところと…自分が思うところで違うんだけれど
自分ってものが本当の意味でわかっていないくせに
自分らしくない…なんていうのはおこがましくないか?
キライと思ってることをあえてやってみる。
意外と思ったよりキライじゃなかったり
結果が良かったり…
これから色んな意味で動いていく・生きていくうえでの
新しい方法が手に入ったり…
先が広がる感じ。なんだか嬉しい。
でも…やってみてもやっぱり「こりゃだめだわ」
みたいなのもあって…笑
そういう時は「やっぱり今のあたしじゃこれはだめだわ」程度の答えとして自分の中に残す。
この先ずっと「ダメ」であるなんて事は無いかもしれない
…というある程度の余裕を残しつつ…
そういうこと分かるなら…ダメだったとしても
決して「無駄な時間」だとは思わないし。
この先色々な選択をしていくにあたっての情報にも
なるのかな?・・・なんて思ったり。
自分探し…たのしいです(笑)
「こんなの自分らしくない」とか
「こういうのは多分あたしキライ」とか言ってしまって
除けて通ることが多くなってる気がする。
時間の無駄を省くための「あえてやらない」行動
…なのだと普通は納得するけれど
多分先入観が働いてるだけなのかな?って
思うことも出てきたりして。
自分らしいってなんだろう?
他者が思うところと…自分が思うところで違うんだけれど
自分ってものが本当の意味でわかっていないくせに
自分らしくない…なんていうのはおこがましくないか?
キライと思ってることをあえてやってみる。
意外と思ったよりキライじゃなかったり
結果が良かったり…
これから色んな意味で動いていく・生きていくうえでの
新しい方法が手に入ったり…
先が広がる感じ。なんだか嬉しい。
でも…やってみてもやっぱり「こりゃだめだわ」
みたいなのもあって…笑
そういう時は「やっぱり今のあたしじゃこれはだめだわ」程度の答えとして自分の中に残す。
この先ずっと「ダメ」であるなんて事は無いかもしれない
…というある程度の余裕を残しつつ…
そういうこと分かるなら…ダメだったとしても
決して「無駄な時間」だとは思わないし。
この先色々な選択をしていくにあたっての情報にも
なるのかな?・・・なんて思ったり。
自分探し…たのしいです(笑)
ドライブがてら…
2003年4月15日市役所行ったり…買い物したりしてきました。
やっぱり春先は外がいいですねぇ…。
風はあるけどあったかい。
待ち遠しい桜もほころび始めて…(場所による)
デジカメもって外に出たんだけど…
邪魔が入って全然撮れなかった…
残念…。
**********
意識して思考を休ませたり、体を休ませたり…
そういうこともしなくては…と思ってやってみたんですけど…なかなか上手くいかないもんですな…(苦笑)
結構「ぽけ〜!」っと出来なくて…頭フル回転しっぱなし。
それも…どれも中途半端なもんだから…時間を無駄に使った感がするんですね。笑
活動期に入ったってのは良いんですけど…
「ああ!時間足りねえ!!!一日60時間ならな…」
みたいなアクティブさと体・心とのギャップ。
随分長く沈みっぱなしだったからなのか
慣らし運転していかないと…ちょっとまずいかも?
…なんて思います。
なかなか出来ないんだよねぇ。。。不器用でさ〜
やっぱり春先は外がいいですねぇ…。
風はあるけどあったかい。
待ち遠しい桜もほころび始めて…(場所による)
デジカメもって外に出たんだけど…
邪魔が入って全然撮れなかった…
残念…。
**********
意識して思考を休ませたり、体を休ませたり…
そういうこともしなくては…と思ってやってみたんですけど…なかなか上手くいかないもんですな…(苦笑)
結構「ぽけ〜!」っと出来なくて…頭フル回転しっぱなし。
それも…どれも中途半端なもんだから…時間を無駄に使った感がするんですね。笑
活動期に入ったってのは良いんですけど…
「ああ!時間足りねえ!!!一日60時間ならな…」
みたいなアクティブさと体・心とのギャップ。
随分長く沈みっぱなしだったからなのか
慣らし運転していかないと…ちょっとまずいかも?
…なんて思います。
なかなか出来ないんだよねぇ。。。不器用でさ〜
なんか夜ここ重いよね…
2003年4月14日気が付くとパソでモノ書きしてる今日この頃の燐です。
夜中とか重すぎです。最近のここ。
不満はないですけど…w
眼精疲労がたまりまくってます。
やっぱり少し外に出て緑でも眺めねば…。
論文だったり…小説だったり。
書きたいモノはたくさんあるのでついつい夜更かし
PC使いすぎ。眼力使いすぎ(?)で毎日軽い頭痛です。意識して休まないとダメね。
でも…少しアクティブになると色々と良い影響をくれる人との出会いが多くなってきますねぇ…
「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」
…みたいなもんか?違うか?w
最近色んな人に良い刺激を貰って、視野が格段に広くなりました。
変わるときは何気ないことでも劇的に変わった実感ってあるもんだね。
25歳過ぎて…変われる自分と出会って…
つきモノが落ちたように楽になった。
まあ…色々動き出す分「楽じゃないこと」とも遭遇はしますけどw
それもまた楽しいから…結構充実した日々。
夜中とか重すぎです。最近のここ。
不満はないですけど…w
眼精疲労がたまりまくってます。
やっぱり少し外に出て緑でも眺めねば…。
論文だったり…小説だったり。
書きたいモノはたくさんあるのでついつい夜更かし
PC使いすぎ。眼力使いすぎ(?)で毎日軽い頭痛です。意識して休まないとダメね。
でも…少しアクティブになると色々と良い影響をくれる人との出会いが多くなってきますねぇ…
「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」
…みたいなもんか?違うか?w
最近色んな人に良い刺激を貰って、視野が格段に広くなりました。
変わるときは何気ないことでも劇的に変わった実感ってあるもんだね。
25歳過ぎて…変われる自分と出会って…
つきモノが落ちたように楽になった。
まあ…色々動き出す分「楽じゃないこと」とも遭遇はしますけどw
それもまた楽しいから…結構充実した日々。